富士カフェ(※)より発行するフリーペーパーの一部をご紹介(Part1)。
富士川町と日本の色んな地域の魅力とアイディアを紹介しながら、これからの地域について考えていく、そんなフリーペーパーです。
※富士カフェ 定期的に商店街の空店舗に集まり、富士川町の可能性について共有していくコミュニティ。マイナス要因さえもチャンスと捉え、共有し、盛り上げ合う中から何かを生み出すことを目的としています。 ********************************************************************************
日常のモヤモヤをアイディアで解決☆
『ソーシャル・ビジネス』って?
少子高齢化、人口減少、環境問題、就労問題、ライフスタイルの変化に伴う介護・福祉問題、子育て支援、まちおこし・・・現代社会においては解決すべき課題が盛りだくさん。
それらは行政や企業、ボランティアの取り組みだけでは解決が難しくなってきています。そこで近年注目されているのが「ソーシャル・ビジネス」です。これらの課題を市場と捉えて、ビジネスの概念を取り入れる事により持続性を持たせ、課題の解決と同時に新たな市場・雇用の創出へとつなげていきます。
内閣府によるソーシャルビジネスの要件としては、
@社会性(現在解決が求められている社会的課題に取り組むことを事業活動のミッションとすること)
A事業性(社会的ミッションをビジネスの形にし、継続的に事業活動を進めていくこと)
B革新性(新しい社会的商品、サービスやそれを提供するための仕組みを開発したり、新しい社会的価値を創出したりすること)
が挙げられます。
認知度は未だ高いとは言えませんが、社会的課題の解決を目的とするため、地域社会の課題への理解や事業への関与を通して、持続・成長していくことが見込まれます。
価値観が多様化し、社会的課題も複雑化していく現代社会だからこそ、多様な個人が社会的課題を自分ごととして捉え、普段の生活の中で感じる「こうだったらいいのに」をきっかけに、それらに対するアイディアを具現化していくことで、周囲に笑顔が生まれ、ひいては地域から日本が変わっていく、そんな大きな可能性を持った手法といえます。
規模の小さい町だからこそ、人の温かみのあるソーシャルビジネスは、地域の豊かさを相乗的・加速度的に向上させていくのではないでしょうか。
(つづく)
posted by いきいき村 at 11:33|
Comment(0)
|
富士(川)カフェ
|
|