生物の発酵という機能はホントに大事ですね。
身近な乳酸菌や酵母菌の役割は皆が知るところです。
EMという有用菌のバイオ細菌の発酵の役割について近年脚光を浴びています。
エコ・21という富士川町の主婦10人がEM原液と糖蜜に米のとぎ汁を混合して作った「EM発酵液」は次のようにとても役立ち、暮らしや家庭菜園、農作業にすごい助っ人となっています。
・生ごみの腐敗・発酵を促進する
・花や苗、果樹などに栄養剤となり虫を予防する効果がある。
・風呂のぬめりをなくして、体にはアトピーにもよさそうです。
・洗濯のよごれ落としにも効果がある。
・油汚れを落とすにも化学洗剤よりも安全安心して使える などなど。
いきいき土曜“朝市”4月28日にはEM発酵液を作り、販売し自らもいろんな使用方法をされている体験談などを意見交流できます。
9時半から11時半まで、街中プラザ「いきいき村」にお気軽にお出かけください。