「継続することは力なり」と連日の発信に努めて、1日数人、そして5000人を目指して、やっと5合目を超えている。
汗だくですが、趣味の延長としてライフワークとして意義付けている。
11月に古希を迎えるが、世の中が、自然と地方の平穏な暮らしを愛し、人々が心ゆたかに暮らせるようにと願って、同胞のような友だちの輪を広めている。
週末は575の政治風刺を発信。この8月は若者らにも見てもらえればと連日発信した。
フェイスブックは、発信に対して、「いいね」やコメントをもらえるので、反応がわかるので、共感者を増やせて、世界に普及している。
インターネットをやる方は、簡単に自己紹介などして登録できるので、さっそくやってみませんか?
ブログでは、その「記事を見に行かなければならない」ので、読者数が限られる。
ブログを立ち上げ、読者数アクセス数を増やしていくのは、並大抵ではない。
小生は、サラリーマン時代からの30年余では、次のブログで意見を発信してきたが。
経営支援塾アミプラザブログ 中小企業診断士として連日発信したブログへのアクセスが多かった。
町議ブログ 地域の活性化の視点や政治的な課題、またリニア新幹線の危険性について考える話題も発信。
次のブログも余り更新していないが、どうぞご覧ください。
環境問題ブログ
産業観光ブログ
【関連する記事】
- 10年間ご愛顧いただき有難うございました。
- 「いきいき村」の運営継続へ
- いきいき村の経営を深敬園様が継承
- 歩みその30 新聞に経営中止を発表
- 歩みその29 5月にいきいき村の総会
- 歩みその24 産業観光の近年、54回から先月までの紹介です。
- 歩みその21 産業観光半日コース編 24-53回
- 歩みその22 県の出張講座
- 歩みその20 産業観光 バス一日ツアー編
- 歩みその18 店頭に情報コーナー
- 歩みその19 ブログで全国のともだちと交流を
- 歩みその17 お客様いろいろ
- 歩みその16 リサイクル品をたいせつに
- 歩みその15 移住者たちの情報センター
- 歩みその14 街中プラザ「いきいき村」のお勧め商品
- 歩みその13 情報サービス
- いきいき村の歩み その11 10年間の山あり、谷あり
- 歩み その10 地域へのお役立ち 出張販売
- 歩み その12 主婦のコーナー
- 歩み その9 いきいき村の目玉商品